EYEVAN 7285

EYEVAN7285 794 50 355 GM LT.GRY

Regular price ¥62,700 ¥57,000 Excluding tax)
Unit price
per 
Inquire about products
EYEVAN 7285 Mod.794は、ナローシェイプのサングラスとして登場しました。フランスの作曲家、そして、俳優としても知られるセルジュ・ゲンズブール氏が、1980年代に〝読書用眼鏡〟と呼ばれるリーディンググラスをサングラスとして着用していたことから着想を得て誕生した同モデル。比類ないスタイルをベースにした特徴的なシルエットながら、EYEVAN 7285らしい、シンプルでプレーンなフレームとなっています。テンプル丁番裏には強度を高めるための台座を配し、フロント丁番には特殊なレーザー切削機によって、パーツ一点一点にブランドロゴを深く彫刻されており、随所にこだわりが垣間見えます。レンズは色味の調合からメーカーと開発した、〝オリジナルカーブガラスレンズ〟を標準装備。様々なシーンで活躍するうえ、シンプルで飽きの来ない、長く愛用いただける1本になっています。
  • 商品詳細

  • サイズ

  • その他

No :
794 50
Color :
355
Material :
アセテート
Lens :
GM LT.GRY
Nose Pad :
メタルノーズ
Size :
50□18 145
フロント横幅 :
138mm
フロント縦幅 :
32mm
レンズ横幅 :
50mm
レンズ縦幅 :
28mm
ブリッジ幅 :
18mm
テンプル長さ :
145mm

※三次元な商品のため、個体差がある場合がございますので若干の誤差はご了承ください。

製造 :
MADE IN JAPAN

付属品

Accessories

ケースは予告なく変更になる場合がございますのであらかじめご了承ください。

EYEVAN 7285

アイヴァン 7285

「着る眼鏡」をコンセプトとして、1972年にスタートし、1985年に世界進出を果たしたEYEVAN。約40年の時を経た2013年、新たなデザインチームがそのEYEVANの過去のアーカイブを再構築し今、本当に美しいと思える物をかたちにしたコレクションがEYEVAN 7285です。
デザインソースはEYEVANのアーカイブのみならず初代のデザインチームが収集した古い眼鏡や望遠鏡、手鏡、その他の古い道具や、デザイナー自らが目にした建造物などの人工物や自然や天然物など様々なモノです。40年代に製造されたフランス製のフォークをソースとしたテンプル、70年代の視力検査枠の構造を取り入れたメタルフレーム、日本の古い寺院の唐草柄からインスパイアされた模様を配したパーツなどが、その考えを具現化したものです。
また、EYEVAN 7285の製品は、世界トップクラスの眼鏡生産地である福井県鯖江市の熟練した眼鏡職人の手作業と最新の機械によるマシンメイドの複合した生産工程により作り出されています。伝統的な製法と新しい製法を組み合わせて作り上げる眼鏡は、一見シンプルで何気ないデザインの物が多いですが、細部は非常に技巧的で、鯖江でも特に高い技術を持つ限られた職人の手作業による工程が多くを占めます。約400工程もの作業を経て丁寧に時間をかけて作り上げる眼鏡は工業製品というよりも現代の工芸品と言えるものです。

おすすめ商品

Recommend Item