RESTOCK【Lesca LUNETIER】PICA, TORO|岡山眼鏡店

RESTOCK【Lesca LUNETIER】PICA, TORO|岡山眼鏡店

 

フレンチスタイルの王道〝クラウンパントゥ〟の2本は、全く異なる印象の2本です。

 

 

皆さま!こんにちは。岡山眼鏡店Blogでございます。いつも私どもブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。初めてご覧いただきました皆さまには、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
本日のブログは、フレンチスタイルの牽引役として絶大な支持を集める「Lesca LUNETIER レスカルネティエ」より、レギュラーラインのメインモデル:PICA ピカ、そして、PICAにインスパイアされた経緯を持つTORO トロのご紹介です。デザインは同じ系譜を持ちながら異なる印象の2本のモデルを、ぜひ最後までごゆっくりご覧くださいませ。

 

 

今回ご紹介しますPICA とTOROは、パントゥ(パント、ボストン)スタイルにクラウン(王冠)を被ったような形状からクラウンパントゥ(クラウンパント)と呼ばれるフレンチスタイルを代表するシェイプの一つ。丸い形状と直線的要素がミックスした美しいシルエットが特徴的です。

 

 

Lesca LUNETIER PICA
6mm生地のほどよいボリュームとすっきりとしたサイズ感は、掛ける人を選ばないバランスの良さが魅力です。2ピンのカシメ鋲やキーホールブリッジなど随所に拘りを感じる仕上がりは、Lesca LUNETIERらしさを味わいたい方にはおススメな一本です。ユニセックスタイプ。度あり(度なし)レンズ対応。ぜひ店頭でお手に取りお確かめくださいませ。

 

 

 

BRAND : Lesca LUNETIER
MODEL : PICA
SIZE :
COLOR : Black
PRICE :
made in France
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)

 

 

 

 

Lesca LUNETIER TORO
元々は試験的に製作されていたアトリエコレクションのモデルでしたが、好評なためレギュラーコレクションとしてリリースされたLesca LUNETIER TORO。クラウンパントのスタイルと太めなオプティカルは、同ブランドの代表モデルPICAとCORB’Sからインスパイアされたもの。また、テンプルはエンドにかけてボリュームを増すシルエット。SPATULA スパチュラと呼ばれるこの形状はデザイン的にもバランスの良いものになるだけでなく、安定したフィット感にも仕上げられています。Lesca LUNETIERの創業者であるJoel Lesca ジョエル・レスカ氏によるデザインは、フレンチスタイルを見事に表現しています。度あり(度付き)レンズ対応。ぜひ店頭でこのスタイルをお試しくださいませ。

 

 

BRAND : Lesca LUNETIER
MODEL : TORO
SIZE :
COLOR : Black
PRICE :
made in France
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)

 

 

 

 

 

 

Lesca LUNETIER

 

 

フランスの東南山岳地帯に位置するジュラ地方。古くから手作業での製造が盛んな地域であり、眼鏡つくりにおいてもヨーロッパにおける中核的な地域として発展してまいりました。

 

 

そのジュラ地方で20世紀初頭より眼鏡づくりに携わってきたLesca レスカ家が、1964年に立ち上げたブランドが「Lesca LUNETIERです。以来、ジュラ地方の伝統的な眼鏡製法や、フレンチトラッドなデザインのエッセンスをアップデートしていく活動を続けています。そのような伝統の中でLesca LUNETIERが培ってきたコレクションはどれも魅力のあるモデルばかり、その多くは時代を超えて引き継がれています。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

最後までお読みくださり誠にありがとうございました。
皆さまいかがでしたでしょうか?
ぜひこの機会にこれからのメガネ選び・サングラス選びのご参考にもしてみてくださいね。
当店はLesca LUNETIER / レスカ ルネティエ製品を安心して購入できる正規取扱店です。
度無しレンズの入れ替え・交換や度付きレンズ、遠近両用レンズなど累進レンズにも対応いたしております。
皆さまお気軽にお立ち寄りくださいませ。

Previous Article Next Article 一覧へ戻る