One/Three Compound Frame ca-12 cb-01b ワンスリーコンパウンドフレーム - 岡山眼鏡店

One/Three Compound Frame ca-12 cb-01b ワンスリーコンパウンドフレーム  - 岡山眼鏡店

「One/Three Compound Frame」が提案する新しいトレンド『90年代を彷彿させるデザイン』から、こだわりの詰まった新作がお目見えです。

本日のブログは、メガネの新たな機能性を追求する日本生まれのアイウェアブランド「One/Three Compound Frame ワンスリーコンパウンドフレーム」より、ca-12, cb-01bのご紹介です。ぜひ最後までごゆっくりご覧くださいませ。


One/Three
Compound Frame
ca-12
cb-01b


まずはじめにご紹介するOne/Three Compound Frame新作モデル:ca-12は、小ぶりなサイズ感のボストンシェイプでの登場となりました。どことなく90年代をほうふつとさせる雰囲気のある同モデル。なかなか似合うメガネに出会えないこともある、強度近視やお顔の小さい方のために誕生しました。シンプルなデザインに透明感のあるちゅるんとしたアセテートの素材感やカラーリングが美しく、チタン素材を採用した弾力のあるテンプルがお顔を包み、軽やかな掛け心地を実現しています。One/Three Compound Frameらしいクリーンでライフスタイルに寄り添うスタンダードなフレーム。

 

そして、同じくOne/Three Compound Frame新作モデル:cs-01bは、クラシカルなシェイプに、印象的なスピードラインハイブリッジと〝弓(BOW)〟から着想を得た、βチタンの特性を生かして厚みの向く方向のみで表現したボウテンプルを採用した、ファッション感度高めのエッジの効いたレンズデザインとなっています。ca-12と同じく、素材には柔らかさと硬さを絶妙なバランスで活かせるチタンを採用し、かけ心地ににもこだわった機能美が備わっています。男女の区別なく掛けられるユニセックスモデルです。度なしレンズ、度あり(度付き)レンズ対応。ぜひ店頭でお試しいただき、お気に入りの一本をお選びくださいませ。

 

 

BRAND : One/Three Compound Frame
MODEL : ca-12
SIZE      : 43□19-145
COLOR : 1
PRICE   : ¥39,600(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)

 

BRAND : One/Three Compound Frame
MODEL : ca-12
SIZE      : 43□19-145
COLOR : 80
PRICE   : ¥39,600(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)

 

BRAND : One/Three Compound Frame
MODEL : cs-01b SUN
SIZE      : 50□21-141
COLOR : 10S
PRICE   : ¥45,100(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)

 

BRAND : One/Three Compound Frame
MODEL : cs-01b SUN
SIZE      : 50□21-141
COLOR : 08S
PRICE   : ¥45,100(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)

 

 

2015年秋にブランドデビューを果たしたOne/Three Compoud Frame。その1stコレクションはオールセルロイド製フレームでのスタートでした。現在ではコンビネーションやメタルフレームもラインナップに加わり、セレクトの幅の広がりが感じられます。
デザインならびに構造の設計をする際、〝1〟と〝3〟という数字を常に意識するというOne/Three Compound Frame。眼鏡は『医学的要素、光学的要素、工芸的要素』の3つによって成立すること。また、メガネフレームに求められる快適な掛け心地は、3点(テンプル2点、パッド1点)の重量バランスをそれぞれ均等に分散させることで決まること…。それらを具現化するOne/Three Compound Frameはメガネ作りの基本に立ち返る意味も込めて、〝1〟と〝3〟という数字をブランド名に込められています。そして、ユーザーの方々が眼鏡を通して世界と対峙していることをより意識し、〝衣・食・住〟に優しく寄り添う新たなスタンダードとなるメガネを提案しています。
ブランドロゴ・アートワークは、原種の蘭を中心に扱う福岡の「PLACERWORKSHOP」オーナーであり、“MOGNO6.” でのグラフィティで知られる内田 洋一朗氏によるものです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

最後までお読みくださり誠にありがとうございました。
皆さまいかがでしたでしょうか?
ぜひこの機会にこれからのメガネ選び・サングラス選びのご参考にもしてみてくださいね。
当店はOne/Three Compound Frame / ワンスリーコンパウンドフレーム製品を安心して購入できる正規取扱店です。
度無しレンズの入れ替え・交換や度付きレンズ、遠近両用レンズなど累進レンズにも対応いたしております。
皆さまお気軽にお立ち寄りくださいませ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【情報配信中】

私ども岡山眼鏡店ではブログの他にも新作などの入荷情報をはじめ、イベント情報や様々な情報を発信しております。

岡山眼鏡店Facebookページ

SPORTS OUTDOOR S LAB. 岡山眼鏡店Facebookページ

岡山眼鏡店Instagram

SPORTS OUTDOOR S LAB. 岡山眼鏡店Instagram

岡山眼鏡店Twitter

岡山眼鏡店Pinterest

岡山眼鏡店YouTube

メガネ女子部Instagram

メガネ女子部Youtube

おかやまこどもメガネInstagram

ぜひ皆さまのフォローをお待ちいたしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メガネは身体の一部です。

せっかく掛けるメガネだからこそ、《見えかた・見られ方・心地よさ》を考えてみませんか?

私ども《岡山眼鏡店》では、“なぜそのメガネが似合うのか?” “なぜそのメガネが似合わないのか?” を具体的にお伝えしながら、皆さまにぴったりなメガネのアドバイスをさせていただいております。

また、度数が必要な方はもちろんのこと、最近特に疲れやすくなった方や、見えにくくなったなぁ、と感じられる方には、無料で屈折測定とアドバイスをさせていただいております。

お気軽に店頭スタッフまでお申し付けくださいませ。

皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Previous Article Next Article 一覧へ戻る