どこか90年代を想起させるシングルブリッジのアビエータースタイル。EYEVAN7285 注目の2025SS新作モデルに魅了されます。
皆さま!こんにちは。岡山眼鏡店Blogでございます。いつも私どもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。初めてご覧くださいました皆さまにはこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
本日のブログは、1972年に日本初のファッションアイウェアブランドとして誕生した「EYEVAN アイヴァン」のハイライン「EYEVAN 7285」より、新作モデルMod.1004のご紹介です。世界に発信するEYEVAN 7285の主張と個性が詰まったデザインが魅力。ぜひ最後までごゆっくりご覧くださいませ。
EYEVAN 7285
Mod.1004
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0685/3568/1326/files/EYEVAN7285_1004_2.jpg?v=1737615760)
EYEVAN7285 2025SS新作は、ダブルブリッジではなく、シングルブリッジのアビエーターで登場しました。独自性のあるデザインでありながら、どこか90年代を想起させる既視感のある存在感を纏っています。EYEVAN 7285のシグネチャーパーツである177型メタルカシメ丁番で組み上げた同モデル。「丁番のリベットを手作業でかしめた後にマスキング処理を行い、サンプラチナのリベットの台座の表面のみ一点ずつ丁寧に磨き上げる」という、技巧的な製法で作られていることも特徴です。サングラスは色味の調合を金属の粒子などを混ぜ合わせて調色し、溶解後に一枚ずつ成形して製作する日本製ガラスレンズのオリジナル〝アイヴァンカーブレンズ〟を採用。EYEVAN7285のこだわりを感じられ、洗練されたモダンな仕上がりを楽しむことが出来ます。度なしレンズ、度あり(度付き)レンズ対応。ユニセックスタイプ。ぜひ店頭でお手に取り、お気に入りの一本をお選びくださいませ。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0685/3568/1326/files/EYEVAN7285_1004_805_1.jpg?v=1737615759)
BRAND : EYEVAN 7285
MODEL : 1004
SIZE : 49□20-141
COLOR : 805 G GYF MIR
PRICE : ¥74,800(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問い合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)
BRAND : EYEVAN 7285
MODEL : 1004
SIZE : 49□20-141
COLOR : 812 G MBR
PRICE : ¥74,800(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問い合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)
BRAND : EYEVAN 7285
MODEL : 1004
SIZE : 49□20-141
COLOR : 819 GM LT.GRY
PRICE : ¥74,800(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問い合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)
BRAND : EYEVAN 7285
MODEL : 1004
SIZE : 49□20-141
COLOR : 820 GM SM.BLU
PRICE : ¥74,800(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問い合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)
EYEVAN 7285
1972年、「着るメガネ」をコンセプトに誕生した「EYEVAN アイヴァン」。企画・デザイン・製造のすべてを日本で行い、世界に向けて発信するドメスティック・アイウェアブランドとして確固たる地位を築き、当時の若い世代から圧倒的な支持を得ました。そして、1985年には、アメリカ・アナハイムで行われたオプティフェアウエストで世界進出を果たすまでに成長。その完成されたデザインと品質から、The New York Times ニューヨーク・タイムズにも取り上げられ、マドンナをはじめとするセレブを顧客に持つなど順調に海外進出を果たしました。それまで視力矯正の道具でしかなかった眼鏡を、「着るメガネ」というコンセプトで、洋服のようにTPOを打ち出したことは当時画期的なことでした。ファッションアイテムの一つとしてアイウェアが当たり前に捉えられるようになった現在、改めてその功績が注目されています。EYEVANはその完成された商品だけでなく、スタイリッシュなブランドブックや遊び心に溢れたノベルティ、TVCMなどの斬新なプロモーションも大きな反響を呼び、日本の高い技術とともに世界中から注目を集めることとなりました。そして、EYEVANのスピリットを受け継ぎ新しいアイウェアブランドとして、当時の職人たちが最高の技術を使い、本当に作りたいものを表現した「EYEVAN CRAFT」シリーズの美意識を踏襲したのが、2013年5月にスタートした「EYEVAN 7285」です。
EYEVAN 7285のデザインソースは、初代のデザインチームが収集した古い眼鏡や望遠鏡、手鏡やその他の古い道具、デザイナー自らが目にした建造物などの人工物や自然物など様々なモノです。それらの膨大なデザインソースをブレンドし、眼鏡というプロダクトに落とし込んでいます。40年代に製造されたフランス製のフォークをソースとしたテンプル、70年代の視力検査枠の構造を取り入れたメタルフレーム、日本の古い寺院の唐草柄からインスパイアされた模様を配したパーツなどが、その考えを具現化したものです。また、EYEVAN 7285の製品は、世界トップクラスの眼鏡生産地である福井県鯖江市の熟練した眼鏡職人の手作業と最新の機械によるマシンメイドの複合した生産工程により作り出されています。伝統的な製法と新しい製法を組み合わせて作り上げる眼鏡は、一見シンプルで何気ないデザインの物が多いですが、細部は非常に技巧的で、鯖江でも特に高い技術を持つ限られた職人の手作業による工程が多くを占めます。約400工程もの作業を経て丁寧に時間をかけて作り上げる眼鏡は、工業製品というよりも現代の工芸品と言えるものです。
現在も倉庫に保管されているEYEVANのアーカイブや手書きの図面を見ると、当時の職人が持つ高い技術と想像力、そして何よりもプロダクトに対する熱意が感じられます。それらをベースに、パーツを分解・再構築して生み出されたプロダクトは、ディテールやサイズ感に現代的な解釈を加え、多様化したファッションに対するデザインでありながら、着用する人のパーソナリティを引き出すアイテムに仕上がりました。「EYEVAN 7285」は、1972年のEYEVAN設立から世界デビューを果たした1985年までの商品・コンセプトから強い影響を受けており、その意思を引き継ぎ、敬意を込める意味からブランド名を決定しました。創業当初と同じく、企画・デザイン・製造のすべてを日本で行い、国内外の厳選された眼鏡店、ファッションブティックでのみ展開されています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までお読みくださり誠にありがとうございました。
皆さまいかがでしたでしょうか?
ぜひこの機会にこれからのメガネ選び・サングラス選びのご参考にもしてみてくださいね。
当店はEYEVAN 7285 / アイヴァン7285製品を安心して購入できる正規取扱店です。
度無しレンズの入れ替え・交換や度付きレンズ、遠近両用レンズなど累進レンズにも対応いたしております。
皆さまお気軽にお立ち寄りくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・