世界中のアスリートも愛用するOAKLEY。優れた機能をいくつも搭載した、大人メガネと遜色無い掛け心地をぜひお子様にも!!
現在開催中の『おかやまこどもメガネ展』より、キッズ・ユース向けにデザインされたOAKLEY KICK OVER キックオーバー のご紹介です。世界中のアスリートやプロスポーツ選手に愛用され大人気のOAKLEY。もちろんキッズ・ユースサイズでも、パフォーマンスモデルと遜色ないパーツや機能が盛り込まれています。
今回ご紹介以外にも多数のラインナップが揃っておりますので、ぜひ店頭でお試しいただければと思います。
OAKLEY
OAKLEY Instagram
1975年に創業者:ジム・ジャナード氏により設立されたOAKLEY オークリー。ジム・ジャナード氏の愛犬(イングリッシュ・セッター)の名がブランド名の由来です。アメリカ・南カリフォルニア、フットヒル・ランチという街の小高い丘に一際目立つ要塞のような建物が世界のオークリーの中枢となる本社です。
特許素材:Unobtanium アンオブタニウムの製造からスタートしたオークリー。水分吸収でグリップ力を増すこの素材は、モトクロスバイクやBMXのハンドグリップなどに使われていました。そして、1984年、同素材を使用したスポーツサングラス:Eyeshades アイシェイドを発表。翌年の1985年にはオークリーのライフスタイル・サングラスとしてアイコニックな存在になっているFrogskins フロッグスキンが発売となります。アジアンフィットが登場してからは掛け心地が改良され安定感が向上しました。
1989年にデビューしたM-FRAME エム・フレームは軽量で耐久性に富み、周辺視野と歪みのないクリアな視界をシールドレンズで実現した、スポーツサングラス史上最も高性能なアイウェアとして知られる存在になります。それから3年後の2002年に、世界初の二眼式レンズ交換可能アイウェアとして「HALF JACKET ハーフジャケット」を発売。めまぐるしく変化する気象条件下においても最高のパフォーマンスを発揮する目的で開発されました。また、度付きレンズにも対応することができたため、多くのアスリートが愛用したこともあり、長らくその人気が衰えることがありませんでした。OAKLEYは、スポーツからライフスタイルまでアクティブに活動するキッズ・ユースたちの眼の健康と安心をサポートします。
OAKLEY
KICK OVER
OAKLEY KICK OVERは男の子向けにデザインされたやや横長のウェリントンフレーム。キッズ・ユース用フレームとしては初めてクリングス型のクリアパッドが採用されたアジアンフィットモデルとなっています。フレーム素材には特許素材 NANO MATTER が使用され、軽量でしなやかな掛け心地になっています。
汗などの水分を吸収しグリップを増すラバー素材 Unobtainium® アンオブタニウム製イヤーソックを搭載しており、耳に合わせて曲げることもできるためしっかりとフィットし、快適な掛け心地とズレにくさを実現しています。もちろん機能性だけでなく、OAKLEYを象徴するテンプル部分のアイコンやリムのカッティングデザイン、ころんとしたフォルムなど、両モデルともにデザイン性の高さも魅力的な仕上がりになっています。キッズ・ユースフレームとは思えない、大人顔負けの機能性とデザインをぜひお試しください。
BRAND : OAKLEY
MODEL : KICK OVER(OY8025D)
SIZE : 50□15-131
COLOR : Satin Grey Smoke
PRICE : ¥14,850(in tax)
made in China
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)
BRAND : OAKLEY
MODEL : KICK OVER(OY8025D)
SIZE : 50□15-131
COLOR : Satin Universe Blue
PRICE : ¥14,850(in tax)
made in China
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)