KameManNen × 八周年 ◯-◯ 岡山眼鏡店 別注モデルが完成です。- 岡山眼鏡店

KameManNen × 八周年 ◯-◯ 岡山眼鏡店 別注モデルが完成です。- 岡山眼鏡店

KameManNen for 八周年 ◯-◯ 岡山眼鏡店
ついに完成!!
3月1日より発売開始です。



皆さま!こんにちは。岡山眼鏡店Blogでございます。いつも私どもブログをご覧くださり誠にありがとうございます。初めてご覧いただきました皆さまにはこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
私ども岡山眼鏡店は2015年3月1日に創業。2023年3月1日には記念すべき8周年を迎えます。これまで大変多くのお客様や関係した皆さまのおかげでここまで来ることができ、心より感謝いたしております。本当にありがとうございます。

8周年を迎えるにあたり、記念イベントを来たる3/1(水)から4/2(日)までの期間、8th ANNIVERSARY『KameManNen OKAYAMA POP UP』を開催いたします。



1本のメガネが仕上がるまでには数多くの人たちが関わり、皆さまのお手元に届けられます。そんな1本のメガネの最も最初のスタートがメガネデザイナーの発想やアイデアによるもの。普段は決してお会いすることも、お話しをすることもないデザイナーや創業者の方々との会話やコミュニケーションを通じ、皆さまにとっての最高の1本や思い出に残るひとときを過ごしていただければとの思いで、これまで14ブランド・11人のデザイナーの方々にお越しいただきました。今回の8周年では実現できませんでしたが、ただ、そんな中で私ども岡山眼鏡店として皆さまに喜んでいただけることは何かを考え、その一つの答えとして特別なモデルをKameManNenとともに作製、初のコラボ別注モデル3型+クリップオンサングラスを3/1より発売開始いたします。



2022年6月のKameManNenの取扱いスタートとともにすでに担当者間で話題にあがっていた周年イベントと別注モデル。2022年夏の福井・鯖江にありますカメマンネン本社での打ち合わせではその方向性が決まり、その後のやり取りを重ね同年秋の東京・神楽坂にありますカメマンネン直営店では最終確認の打ち合わせを行い、2023年3月、ようやく皆さまにお目見えできる日がまいります。

KameManNenでは定評のあるKMN-109とKMN-113をベースに、8周年に相応しい別注モデルとして製作。



まずはKMN-113。レギュラーモデルではメタルフルリムタイプの同モデルに、通称ワッパと呼ばれるインナーセルを施しました。ウィンザーリムとも呼ばれるこのインナーセルの素材には通常アセテートなどが使用されますが、今回はKameManNen初の合成樹脂である熱可塑性エラストマー素材に挑戦。ゴム弾性をもつ素材・材料として注目の素材を採用しています。



また、チタン製フロントパーツにはマットブラックをカラーにチョイス。同じくチタン製テンプルにはシャインゴールドを合わせ、引き締め感と上質感を表現しました。さらに、もう1型は同じインナーセルではあるもののアンティークゴールドのフロントに、テンプルにはアンティークゴールドからシャインシルバーに変化するグラディエントカラーを採用。他のモデルにはない仕上がりとなりました。

さらにさらに、KMN-113専用のクリップオンサングラスにはアンティークゴールドのカラーに、ライトブルーレンズを合わせた仕様。同ブランドのクリップオン特有の斜めにカッティングを施す特別なレンズカットや高級感と安定感を両立するぺルピレンと呼ばれる、クルマのバンパーなどに使用される素材の留めパーツも継承。

私たちとKameManNenの拘りを感じていただける一本です。



次にご紹介はKMN-109。こちらもレギュラーモデルではフルチタンのカラーですが、別注モデルではフロントに七宝を採用。しかもです!フロントリム上部にのみ七宝を施すユニークな発想から誕生しました。目元のアクセントになりつつも軽やかな印象が新鮮なモデルです。テンプルはシャインゴールドで表情に明るさをプラス。KMN-113同様に8周年に相応しいモデルになったかと思います。



両モデルともに専用ケースには『八周年 ◯-◯ 岡山眼鏡店』の文字が刻まれ、数量限定の8周年セリート(メガネ拭き)が付属します。2023年3月1日より発売開始です。ぜひ皆さまのお気に入りの一本にいかがでしょうか。
(※数量に限りがございますので、なくなり次第に終了となります。)



YouTube メガネ女子部チャンネル【公式】、メガネ女子部番外編【メンズクラブ】でもご紹介をいたしております。ぜひこちらもご視聴くださいませ。







(FRAME)
BRAND : KameManNen × 岡山眼鏡店
MODEL : KMN-113 八周年
SIZE : 44□23-145
COLOR : MBK/GD-GREEN, AG/TS-GREEN
PRICE : ¥47,850(in tax)
made in Japan
(CLIPON SUNGLASSES)
BRAND : KameManNen × 岡山眼鏡店
MODEL : KMN-113用クリップオンサングラス 八周年
COLOR : AG/AQUA GREEN
PRICE : ¥20,900(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)



(FRAME)
BRAND : KameManNen × 岡山眼鏡店
MODEL : KMN-109 八周年
SIZE : 45□22-143
COLOR : TSH
PRICE : ¥50,600(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)



8th ANNIVERSARY
『KameManNen OKAYAMA POPUP』
★日時:2023年3月1日(水)~4月2日(日)
★★場所:岡山眼鏡店
★★★OPEN:10:00~19:00
★★★★CLOSE:毎週火曜日、第2・3水曜日



2022年6月、私ども岡山眼鏡店の新ブランドとして、ファクトリーとして創業100年を超える、日本製アイウェアブランド「KameManNen カメマンネン」の取扱いが始まります。



KameManNenの歴史は古く、1917(大正6)年まで遡ります。同年、木村菊次郎が福井市で電気式鍍金加工工場「木村製作所」を創業。当時、福井市内で唯一の金属メッキ工場でした。1941(昭和16)年、「株式会社木村製作所」に社名を変更し、眼鏡枠製造をスタートします。1945(昭和20)年、終戦(戦後)頃から自社製品の製造を本格化し、自社製品の販売も開始。その自社製品には「カメマンネン」と命名。国内で初めて眼鏡に商品名(今で言うブランド名)を付け販売したと言われています。当時、現在のように品質の高い製品を生産することは難しく、「末なく愛用できる丈夫なフレームを作りたい」という創業者からの強い想いから、「鶴は千年、亀は万年」のことわざを商品名に引用したことが由来となっています。1946(昭和27)年、社名を福井光器株式会社に変更。1951(昭和26)年、商品名カメマンネンを商標登録し、自社製品販売に力を入れます。1981(昭和56)年には、世界初の純チタン製眼鏡フレームの製品化に成功。そして、2001(平成13)年、新素材ゴムメタルを使用した眼鏡枠の製造を開始します。さらに、2002(平成14)年には、金型直堀り加工導入。常に最先端の技術を取り入れてきましたが、眼鏡業界自体の低迷に伴い経営が悪化。残念ながら2010(平成22)年に事業継続を断念しました。しかし、社内の有志によって2008年に設立されていた「カメマンネン株式会社」によって、カメマンネンブランドの販売は受け継がれ、2013(平成25)年のパリ・シルモ展ではシルモドールにノミネートされるなど、国内外より高い評価を得ることになりました。



2018(平成30)年には東京・神楽坂にショールームを兼ねた旗艦店をオープン。ブランドイメージの確立とともに、販売後のアフターサービスやメンテナンスの強化にも努めています。



私ども岡山眼鏡店も先日お伺いしてきたところ。裏通りの閑静な場所ながら周辺は時代を感じる雰囲気の良い建物やお店があり、散策をしながらメガネ探訪をしてみても良いかもしれませんね。



ファクトリーとして創業から100年を超え、なおも創業者の想いを守り商品をつくり続けているカメマンネンの眼鏡は、現在では販売数の約9割を海外へ輸出するほど。国内外から高い評価を得ている福井・日本製のメガネブランドの一つとなっています。



ぜひ皆さまのメガネ選び、サングラス選びの一つとして、店頭にてご覧いただければ幸いです。皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


最後までお読みくださり誠にありがとうございました。
皆さまいかがでしたでしょうか?
ぜひこの機会にこれからのメガネ選び・サングラス選びのご参考にもしてみてくださいね。
当店はKameManNen / カメマンネン製品を安心して購入できる正規取扱店です。
度無しレンズの入れ替え・交換や度付きレンズ、遠近両用レンズなど累進レンズにも対応いたしております。
皆さまお気軽にお立ち寄りくださいませ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前の記事 次の記事 一覧へ戻る