JAPONISM PROJECTION JP-036 別注 Black Edition for no glasses ジャポニスム - 岡山眼鏡店

JAPONISM PROJECTION JP-036 別注 Black Edition for no glasses ジャポニスム - 岡山眼鏡店

「no glasses EXCLUSIVE COLLECTIONS Black Edition」より、第一弾となるJAPONISM PROJECTION別注モデルが登場です。

皆さま!こんにちは。岡山眼鏡店Blogでございます。いつも私どもブログをご覧くださり誠にありがとうございます。初めてご覧いただきました皆さまにはこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
本日のブログは、既成概念にとらわれず、独自のアイデンティティあるデザインを発信し続ける日本発のアイウェアブランド「JAPONISM ジャポニスム」より、『WORLD STANDARD, BORDERLESS, BEYOND』をコンセプトに新しい〝場〟を提案する「no glasses ノーグラッシーズ」のための JP-036 別注特別カラー Black Edition のご紹介です。ぜひ最後までごゆっくりご覧くださいませ。


JAPONISM PROJECTION


1996年にデザイナー笠島博信氏によってボストンクラブ社よりスタートした「JAPONISM ジャポニスム」。独創的なデザインとジャパンメイドのクオリティーで瞬く間に感度の高いバイヤーやショップにセレクトされました。2011年には独自開発のスクリューレス機構「ラダーヒンジ」を開発。新たなブランドライン「JAPONISM PROJECTION ジャポニスムプロジェクション」がスタートします。丁番部にネジを使用しないため緩みによる不快から解放してくれるこの機構は、デビュー当初は1万回、現在では10万回を超える開閉テストをクリアするまでに進化。さらに、前傾角(傾斜角)、幅、頂点間距離といったメガネに求められる重要な“調整”のすべてを可能にしている数少ないフレームの一つです。


no glasses


「no glasses」は直訳すると〝メガネがない〟。実はこの後に「no fun」という言葉が続いており、「no glasses, no fun」、つまり、『メガネがない世界なんて、楽しくない』をテーマに、気が付けば使用しているナチュラルさと心躍るワクワク感を両立した“SPECIAL ITEMS”と“EXCLUSIVE COLLECTIONS”、“GOOD ACCESSORIES”を、メガネ愛好家(GLASSES LOVERS)へ向けた〝場(SPACE)〟をキーワードとして展開。『WORLD STANDARD, BORDERLESS, BEYOND』をコンセプトに、世界基準の高いクオリティーとデザイン、国や地域の境界がなく、人種や国籍、男女の隔たりにもとらわれないジャンルレスなコレクションを目指します。また、地球環境を守るためのこれからの活動はわれわれ人類の宿命と言えます。普遍性と機能性に富んだジェンダーレスなデザインは、未来へ向かう日々の中でハッピーな時間を与えてくれるとともに、波紋的に幸せを与える存在にもなれるはず。つい使いたくなる快適性とデザイン性のあるアイテム、持っているだけで心が弾むコレクションとデイリーをカラフルに彩るアクセサリーは、日々の生活の〝場〟をもっと楽しくしてくれることでしょう。



no glasses Official Website
no glasses Official Instagram
no glasses ONLINE STORE



JAPONISM PROJECTION
JP-036 別注 Black Edition
for no glasses


no glasses初となるJAPONISM別注モデルとしてピックアップされた「JAPONISM PROJECTION JP-036」が、特別に配色された「Black Edition」の第一弾として登場しました。JAPONISMが誕生した1990年代以降、デザインの中心であった横長のシェイプを彷彿とさせる同モデル。クラシックスタイルからの変化を感じるデザインはブロースタイルをスタイリッシュに演出しています。そのブローパーツには柔軟性と高い硬度、耐熱性を併せ持つドイツ製トロガミド素材を採用。また、リム、ヨロイ、クリングスとノーズパッド、テンプル芯にはチタニウム素材を用いることで、軽量かつ強度、防錆性を高めています。

さらに、no glassesのために特別にブラスト加工されたマイクロチタンパッドが、汗でも滑りにくいマット仕様になっています。テンプルにはアセテート素材を用い微妙な調整も可能です。正面からの視点においてあえて各パーツをマットブラックに統一しラグジュアリー感を演出。異なる素材を用いながらも質感を合わせたユニークな発想のもと仕上げています。掛けると見た目以上の落ち着きとシンプルさを感じていただけることでしょう。ビジネスシーンからプライベートまで皆さまのライフスタイルの〝場〟できっとお楽しみいただけるはず。

使わないときに場所を取らない折り畳みタイプの純正フォールディングハードケース、持ち運びの際にケースの中での衝撃を和らげる純正ソフトケース、純正セリート、JAPONISM特製プラスドライバーとドライバーケース、JAPONISM BOX、no glasses セリート(WHITE、LIMEGREEN、GRAYから選択可)が付属。ユニセックスタイプ。度なしレンズ、度あり(度付き)レンズ対応。ぜひ皆さまにとっての素敵な一本をお選びくださいませ。



BRAND : JAPONISM PROJECTION
MODEL : JP-036 別注 for no glasses
SIZE      : 52□18-137
COLOR : Black Edition
PRICE   : ¥68,000(in tax)
made in Japan
no glasses 製品はONLINE STOREからお求めいただけます。
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)

 

 

 

MADE IN JAPAN by JAPONISM
(JR鯖江駅)




国産眼鏡の約90%以上の生産を誇る福井県。鯖江市を中心に隣接する福井市や越前市など広く福井県内での眼鏡産業は発達してまいりました。事業者数、従業員数が最も多くある鯖江市は市としても眼鏡産業をバックアップ、市全体で盛り上げています。

(JR鯖江駅前、〝めがねのまちさばえ〟の文字とともにあるオブジェ)



そんな鯖江市に本社を置き、ジャポニスムを手掛けるBOSTON CLUB / ボストンクラブ社は、1984年の創立時からメガネフレームのデザイン企画会社として、アパレルメーカーや眼鏡商社のOEMを数多く手掛けてまいりました。その経験をもとにサバエにある世界水準の生産技術を取り入れた日本産メガネとして、1996年のIOFT(International Optical Fair Tokyo)にてハウスブランド「JAPONISM」を発表しました。2021年には25周年を迎え、更なる飛躍を遂げています。



シンプルでありながら、存在感のあるフレームに、デザインだけでは終わらない機能性と実用性を加え、さらに遊び心のエッセンスを取り入れた「機能が自然な形状に内包されたフレーム」、それが、「ジャポニスム JAPONISM」です。デザイン+機能性+オリジナリティーこそ、JAPONISMの真の〝カタチ〟なのです。「日本的モダン」を掲げ高く評価されるアイウェアブランド・ジャポニスム。そのコレクションの中でも、特に近年注目されるJAPONISM senseは2015年秋に発表された新ラインです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後までお読みくださり誠にありがとうございました。
皆さまいかがでしたでしょうか?
ぜひこの機会にこれからのメガネ選び・サングラス選びのご参考にもしてみてくださいね。
当店はJAPONISM sense / ジャポニスム センス製品を安心して購入できる正規取扱店です。
度無しレンズの入れ替え・交換や度付きレンズ、遠近両用レンズなど累進レンズにも対応いたしております。
皆さまお気軽にお立ち寄りくださいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【情報配信中】

私ども岡山眼鏡店ではブログの他にも新作などの入荷情報をはじめ、イベント情報や様々な情報を発信しております。

岡山眼鏡店Facebookページ

SPORTS OUTDOOR S LAB. 岡山眼鏡店Facebookページ

岡山眼鏡店Instagram

SPORTS OUTDOOR S LAB. 岡山眼鏡店Instagram

岡山眼鏡店Twitter

岡山眼鏡店Pinterest

岡山眼鏡店YouTube

メガネ女子部Instagram

メガネ女子部Youtube

おかやまこどもメガネInstagram

ぜひ皆さまのフォローをお待ちいたしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メガネは身体の一部です。

せっかく掛けるメガネだからこそ、《見えかた・見られ方・心地よさ》を考えてみませんか?

私ども《岡山眼鏡店》では、“なぜそのメガネが似合うのか?” “なぜそのメガネが似合わないのか?” を具体的にお伝えしながら、皆さまにぴったりなメガネのアドバイスをさせていただいております。

また、度数が必要な方はもちろんのこと、最近特に疲れやすくなった方や、見えにくくなったなぁ、と感じられる方には、無料で屈折測定とアドバイスをさせていただいております。

お気軽に店頭スタッフまでお申し付けくださいませ。

皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前の記事 次の記事 一覧へ戻る