ころんとしたラウンドシェイプで、アイデンティティを引き出す「PARK」のユニークな魅力に引き込まれます。
皆さま!こんにちは。岡山眼鏡店Blogでございます。いつも私どもブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。初めてご覧いただきました皆さまには、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
本日のブログは、日本製アイウェアを手掛ける恵那眼鏡のファクトリーブランド「ENALLOID エナロイド」よりPARK パーク のご紹介です。さりげなくおしゃれな雰囲気を演出する、普段着で掛けられるスタンダードさを持つENALLOIDらしいセンスが光るモデルを、ぜひ最後までごゆっくりご覧くださいませ。
ENALLOID
PARK
今回ご紹介するENALLOID PARKは、一見するとユニークでファニー、アーティスティックなデザインではありますが、ハマると爆発的な個性を引き出してくれる実力派なフレーム。ころんとしたラウンドシェイプで、ブリッジを両サイドのヨロイの高さに揃え下げられたことで、レンズの可愛らしさを印象付けるようバランスが取られています。どこかレトロな雰囲気もあり、誰にでも似合うわけではないものの、ハマるとこの上なく馴染んでしまう魅力を備えた同モデル。メガネ仕様のオプティカルでも、カラーレンズと組み合わせてのサングラスとしても、きっとアイデンティティを高める個性を引き出してくることでしょう。度なしレンズはもちろんのこと、度あり(度付き)レンズにも対応しています。ぜひこの機会に店頭でお試しいただき、他には感じられないメガネの楽しさをご体感くださいませ。
BRAND : ENALLOID
MODEL : PARK
SIZE : 49□20-145
COLOR : 150
PRICE : ¥29,700(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)
ENALLOID
日本国内での眼鏡生産の9割以上が福井県に集中していることはご存知の方もきっと多いと思います。日本製=福井製と言っても過言ではありませんが、ENALLOIDの生みの親である恵那眼鏡工業は岐阜県中津川にある1947年に設立されたプラスチック専門のファクトリーです。ほとんどの工場が分業で作業を行う中、この日本では数少ない一貫生産を行っており、効率性よりもクオリティーを重視する姿勢は、国内外で高い評価を得るENALLOIDや他の生産するフレームにも注がれています。日常をちょっといいものにするENALLOIDのコレクションは、古くから続くスタンダードを守りながら、メガネの新しいスタイルを発信し。ジャパン・メイドなクオリティのデザインをベースに、その日の気分に合った、カラー、サイズ、マテリアルをチョイスできます。毎日使うものだから、使いやすさ、掛け心地の良さを追求し、ひと手間を惜しみません。そのグローバルに評価されるハイエンドなこだわりが、上質なアクセサリーのように、その人らしさに軽やかな気分をプラスしてくれます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・