DJUAL LT-16 デュアル - 岡山眼鏡店

2023.09.14 / DJUAL デュアル

「DJUAL」を象徴する〝LT series〟からセルロイド材の特性を活かしたノー芯テンプルでスマートな天地浅めウェリントンが登場です。

皆さま!こんにちは。岡山眼鏡店Blogでございます。いつも私どもブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。初めてご覧いただきました皆さまには、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
本日のブログは、素材とその形状をバランスよくデザインに落とし込む日本発のアイウェアブランド「DJUAL デュアル」より、2023年最新作:LT-16のご紹介です。デザインだけでなく掛け心地にも配慮されたDJUAL LT-16を、ぜひ最後までごゆっくりご覧くださいませ。

 

 

DJUAL
LT-16

これまでセルロイドならではの弾性に着目してきたDJUALを象徴する〝LT series〟。最新作 LT-16は、天地浅めのウェリントンシェイプで登場です。セルロイドの特性を十二分に表現した〝ノー芯〟テンプルを合わせた同モデルは、新しい発想から誕生しました。一見すると自由な構図で描かれている芸術作品や建造物などのアートにも実は幾何学的な構成がなされていることに着目。この幾何学的法則を用いてフロント部分は一定の曲線のみで描かれています。ノーズパッドは掛け心地にも配慮された調節可能なクリングスタイプなのも嬉しいポイントです。

 

フレームに使用されているセルロイド(硝酸セルロース、※)は、1800年代中頃に生み出された人類最古のプラスチック材と言われています。もともと象牙の代用品として開発された素材で、日本には1877年に持ち込まれました。その後、素材の可燃性が問題となり、1955年にはアメリカで可燃物質規制法が成立しセルロイドの使用が禁止され、セルロイド製のおもちゃや飾り物などが次第と姿を消していきます。メガネフレーム素材においても、後発のオプチルやアセテートなどの素材に取って代わられ、ほとんど使用されないものとなりました。セルロイドを用いたメガネは現在、日本でのみ製造されており、その素材の持つ透明感と輝きの美しさに魅了された一部のブランドやメーカーでは現在でも作られています。その一つがDJUALです。最も古いプラスチック素材であるセルロイドを用い、職人の手仕事での工程はフレームの美しさを引き立てるものになっています。度あり(度付き)レンズ、度なしレンズともに対応。ユニセックスタイプ。ぜこれからのスタンダードモデルに、ぜひ店頭でお試しくださいませ。
※セルロイドを使用していたことから現在でもその名残として呼ばれているものが数多く残っています。たとえば、アニメーション製作に使われていた『セル画』は、当初セルロイドのシートを使っていたことから、いまでもその呼称として残っています。また、メガネでも1900年代中頃までセルロイド製フレームが台頭しており、当時の名残によりいまでもプラスチック製フレームの総称として『セルフレーム』と呼ばれています。メガネ以外にセルロイドを用いた製品としては、卓球のピンポン玉やギターのピック、美しい素材感からペンのボディとしても少量ではあるものの使われています。

 

 

BRAND : DJUAL
MODEL : LT-16
SIZE : 52□19-147
COLOR : 01 black sasa
PRICE : ¥39,600(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)

 

 

BRAND : DJUAL
MODEL : LT-16
SIZE : 52□19-147
COLOR : 6 black × smoke sasa × black
PRICE : ¥39,600(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)

 

 

BRAND : DJUAL
MODEL : LT-16
SIZE : 52□19-147
COLOR : 70 navy
PRICE : ¥39,600(in tax)
made in Japan
在庫数などご質問は、ブランド名・モデル名などをご記入の上、
メールまたは電話にてお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがありますのでご注意ください。)

 

 

DJUAL

DJUALは2010年、リュウ・グヌ氏によりスタートしたドメスティック・アイウェアブランド。DJUALとは相対性を意味する「デュアル」の造語です。「作る人と掛ける人」、「デザインと機能」、「価格と価値」…相反するものにもバランスがあり、職人・工場・小売店・ユーザー、そして、素材との真摯な対話で美しき均衡を生み出す。眼鏡に関わるすべての人たちにとって〝心あるものづくり〟を実現することこそDJUALの使命です。

 

素材を知り尽くしたデザイナー・リュウ氏率いる「DJUAL」は、「眼鏡相対性理論」をコンセプトに、あえて加工・製作に手間やコストがかかるセルロイドを素材に使用し、掛け心地の飽くなき挑戦に立ち向かう。私ども岡山眼鏡店はリュウ氏の考えるメガネを、ともに共感・共鳴しエンドユーザーの皆さまへ、120%のベストコンディションの状態でお渡しする。最高のプロダクトを創り出すデザイナーと、お客様お一人ひとりへ最高のカスタマイズ&アジャスタブルする私ども小売店、そして、最高のメガネをお受け取りするお客様。理想をカタチにするステップを繰り返し、最高への飽くなき挑戦はこれからも続いていきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

最後までお読みくださり誠にありがとうございました。
皆さまいかがでしたでしょうか?
ぜひこの機会にこれからのメガネ選び・サングラス選びのご参考にもしてみてくださいね。
当店はDJUAL / デュアル製品を安心して購入できる正規取扱店です。
度無しレンズの入れ替え・交換や度付きレンズ、遠近両用レンズなど累進レンズにも対応いたしております。
皆さまお気軽にお立ち寄りくださいませ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【情報配信中】

私ども岡山眼鏡店ではブログの他にも新作などの入荷情報をはじめ、イベント情報や様々な情報を発信しております。
岡山眼鏡店Facebookページ
SPORTS OUTDOOR S LAB. 岡山眼鏡店Facebookページ
岡山眼鏡店Instagram
SPORTS OUTDOOR S LAB. 岡山眼鏡店Instagram
岡山眼鏡店Twitter
岡山眼鏡店Pinterest
岡山眼鏡店YouTube
岡山眼鏡店Google
メガネ女子部Instagram
メガネ女子部Youtube
おかやまこどもメガネ展Instagram
ぜひ皆さまのフォローをお待ちいたしております。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

メガネは身体の一部です。

せっかく掛けるメガネだからこそ、《見えかた・見られ方・心地よさ》を考えてみませんか?
私ども《岡山眼鏡店》では、“なぜそのメガネが似合うのか?” “なぜそのメガネが似合わないのか?” を具体的にお伝えしながら、皆さまにぴったりなメガネのアドバイスをさせていただいております。
また、度数が必要な方はもちろんのこと、最近特に疲れやすくなった方や、見えにくくなったなぁ、と感じられる方には、無料で屈折測定とアドバイスをさせていただいております。
お気軽に店頭スタッフまでお申し付けくださいませ。
皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。