Goodbye November, Hello December 今月も沢山の皆さまにお越しいただき誠にありがとうございました。|岡山眼鏡店
2018.11.30 / COLLECTION FAIR/コレクション フェア
Goodbye Nevember!, Hello December!!
11月も本当にありがとうございました。
12月もどうぞよろしくお願いします。
皆さま!こんばんは。岡山眼鏡店Blogでございます。
いつも私どもブログをご覧くださりまして、誠にありがとうございます。
初めてご覧いただきました皆さまには、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
早いもので、2018年も11月が終わりますね。
11月前半に開催のMONTHLY PICKUP BRAND『FACTORY900 RETRO』期間中は沢山の皆さまにお越しくださり誠にありがとうございました。
また、全国に先駆け開催の『JULIUS TART OPTICAL V.I.P Exhibition 2018-2019』にも多くの皆さまにご来店をくださり、この場を借りましてスタッフ一同 心より御礼申し上げます。
引き続き、JULIUS TART OPTICALのこの特別な展示会は、西日本の各店舗様で開催です。
ぜひお近くの店舗様にお寄りくださいませ。
『JULIUS TART OPTICAL V.I.P Exhibition』2018-2019
★大阪・Parts
2018年12月1日~24日 Instagram:@parts_osaka / Website
★福岡・EYEROBICS
2018年12月15日~24日 Instagram:@eyerobics / Website
★熊本・蒲池眼鏡舗 FLOOR
2018年12月21日~2019年1月6日 Instagram:@kamachigankyouten_floor / Website
(※展示会詳細は各店舗様へお問い合わせください。)
そして、2018年ラストを飾る
岡山眼鏡店イベント《JAPONISM展》
いよいよ12月1日からスタートです!!
2018年最後を締めくくる私ども岡山眼鏡店イベント《JAPONISM展》が12月1日からスタートします!!
ブランド設立20周年を超え、益々その魅力を発信するジャパンアイウエアブランド「JAPONISM ジャポニスム」。
先日発表されたばかりの【JAPONISM】【JAPONISM sense】【JAPONISM PROJECTION】【JAPONISM Highstage】の新作および人気モデルが一堂に会するコレクションフェアを開催いたします。
また、12月8日(土)13:00~19:00、9日(日)10:00~17:00の両日は、ジャポニスムデザイナー・笠島 博信氏を迎え、皆さまにダイレクトに魅力をお伝えできる貴重な二日間となることでしょう。
ぜひこの機会をお見逃しなく!!
《JAPONISM展》新作イベント開催決定!!
日時:2018年12月1日(土)~12月16日(日)
場所:奉還町・岡山眼鏡店
OPEN:10:00~19:00
CLOSE:11/4(火)・11(火)・12(水)
JAPONISMデザイナー・笠島 博信氏 初来店決定!!
日時:2018年12月8日(土) 在廊時間:13:00~19:00 / 9日(日) 在廊時間:11:00~17:00
JAPONISM
ジャポニスムを手掛けるBOSTON CLUB / ボストンクラブ社は、1984年の創立時からメガネフレームのデザイン企画会社として、アパレルメーカーや眼鏡商社のOEMを数多く手掛けてまいりました。
その経験をもとにサバエにある世界水準の生産技術を取り入れた日本産メガネとして、1996年のIOFT(International Optical Fair Tokyo)にてハウスブランド「JAPONISM / ジャポニスム」を発表しました。
2016年には20年を迎え、更なる飛躍を遂げています。
シンプルでありながら、存在感のあるフレームに、デザインだけでは終わらない機能性と実用性を加え、さらに遊び心のエッセンスを取り入れた「機能が自然な形状に内包されたフレーム」、それが、「ジャポニスム JAPONISM」です。
デザイン+機能性+オリジナリティーこそ、JAPONISMの真の〝カタチ〟なのです。
「日本的モダン」を掲げ高く評価されるアイウェアブランド・ジャポニスム。
そのコレクションの中でも、特に近年注目されるJAPONISM senseの今季テーマは『重ねの妙』。
平安時代に着物の組み合わせに端を発する、襲の色目(かさねのいろめ)。
薄衣を重ねたような妙なる色調の奥深さや日本建築のふすまや障子に象徴されるような重ねの文化をデザインに落とし込み、日本的「粋」をメガネで表現しています。
世界的にも評価されるジャポニスムのコレクションを、全国に先駆けて岡山の皆さまにご紹介させていただく機会を設けることができました。
さらに、ジャポニスムデザイナーでもある笠島 博信氏も初来店が決定。
デザインの秘話やものづくりへの情熱、おススメのメガネのご提案など笠島氏から直接お聞きできる、その日だけのスペシャルなものとなることでしょう。
JAPONISM Chief Designer
笠島 博信 HIRONOBU KASASHIMA
1971年 福井県鯖江市生まれ
1991年 東京デザイナー学院 工業デザイン科卒業。その後知識を広げるため渡米。
1994年 ㈱ボストンクラブ入社
2015年~京都精華大学プロダクトコミュニケーション学科非常勤講師
〝メガネの聖地〟鯖江で生まれ、東京で工業デザインを学んだ後、若くして海外を旅したメガネデザイナー:笠島 博信氏。
彼の20年にも及ぶデザインの日々は、既存の構成やセオリーを一旦白紙にし、それまでにない新しい何かを見付けてカタチとしてまとめていくことでした。
常に次代のスタンダードを模索し、一瞬の閃きを巧みにキャッチしてカタチに落とし込む。
そして、美しいバランスの取れた形に昇華するべく繰り返し繰り返し丁寧に調整を重ねる。
「メガネ作りって本当に難しいですよ!」と、笑いながらもものづくりへの情熱を語る笠島氏とのひとときが、ここ岡山で実現します。
ぜひ皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。
平成最後の12月、そして、2018年も残すところあと1ヵ月。
皆さまの健やかでファッショナブルなアイウェアをご提案できますよう努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までお読みくださり誠にありがとうございました。
皆さまいかがでしたでしょうか?
ぜひこの機会にこれからのメガネ選び・サングラス選びのご参考にもしてみてくださいね。
当店はJAPONISM / ジャポニスム製品を安心して購入できる正規取扱店です。
度無しレンズの入れ替え・交換や度付きレンズ、遠近両用レンズなど累進レンズにも対応いたしております。
皆さまお気軽にお立ち寄りくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【情報配信中】
私ども岡山眼鏡店ではブログの他にも新作などの入荷情報をはじめ、イベント情報や様々な情報を発信しております。
岡山眼鏡店Facebookページ
Sports Lab. by 岡山眼鏡店Facebookページ
岡山眼鏡店Instagram
Sports Lab. by 岡山眼鏡店Instagram
岡山眼鏡店Twitter
岡山眼鏡店Pinterest
岡山眼鏡店YouTube
ぜひ皆さまのフォローをお待ちいたしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・